なべとろ ![]()
![]() 模型製品について 1.左右分割になった台枠、鍋を支える前後のポスト、そして鍋は細密なロストワックス製とし、極力組み立ての手間を省きつつ表現豊かな製品として設計を致しました。 2.鍋部分は可動式になっていますので、情景によっては転がした姿でお使いになられても良いでしょう。 3.この車両は極小ですので、今までで一番小さかったφ3.8車輪でも大き過ぎるので、実車と同じφ2.8のものを新規に製作致しました。 4.もちろん軸受部にはメタルを入れてありますので、転がり性能は保証済みです。 5.黒一色が一般的だと思いますが、タイトルイメージのように王滝グリーンをベースに目一杯サビ色を施すのも良いかと思います。 6.塗装済完成品では特に御指定のない場合は黒に塗りますが、当社製「MWカラー」の中からどんな色でもお好みの色で仕上げることも可能です。 7.その場合は備考欄に指定色をお書きください。例えば3両セットで全部違う色でも構いません。 ![]() 黄色く塗った立山砂防の加藤製4tGLともお似合いです(^^♪。 もちろん当社の「朝顔カプラーシステム」にも対応しておりますので、実感的な姿がお楽しみ頂けるでしょう。 コンクリートミキサーや5m級ベルトコンベアと一緒にお楽しみ下さい(^_-)。 なべとろ(1両単品) トータルキット ¥3500 未塗装キット ¥7000 塗装済完成品 ¥8750 なべとろ(3両セット) トータルキット ¥9600 未塗装キット ¥19200 塗装済完成品 ¥24000 なべとろ(5両セット) トータルキット ¥14000 未塗装キット ¥28000 塗装済完成品 ¥35000 コンクリートミキサー トータルキット ¥8500 未塗装キット ¥12750 塗装済完成品 ¥17000 5m級ベルトコンベア トータルキット ¥3800 未塗装キット ¥6100 塗装済完成品 ¥8400 今回は少しでもお求めやすい価格を実現するために、箔押しの化粧箱を廃して袋詰め包装と致しました。 (未塗装キット・塗装済完成品の場合は専用ラベルを添付した汎用箱に無償でお納め致します。 また、トータルキットでこの箱を御希望の方には実費\600(両数によって異なります)でお分け致します) 製品では形態を重視するために朝顔カプラー対応になっていますが、他社製品と連結させるためにはその車輌に別売の「朝顔カプラー(木曽用)」と「朝顔カプラー用ピン」「朝顔カプラー用リンク」を取り付ける必要があります。その場合には製品と一緒に御予約ください。 朝顔カプラー(木曽用)\500(2個入)、朝顔カプラー用ピン\1500(10本入)、朝顔カプラー用リンク\500 塗装は当社製「MWカラー」の「MWC-01 グラスグリーン」や「MWC-02 ディープブラック」や「MWC-22 レッドブラウン」と「MWC-09 クリヤー」「MWC-10 フラットベース」「MWC-17 ダークグレー(ウェザリング用)」「MWC-52 MWシンナー(1リッター)」「MWC-53 MWプライマー」をお使い下さい。 *この製品は、受注開始をして一か月ほど様子を見て、その数に端数を加えた数量(例えば受注数が58両でしたら60両にして)を製造する方法にさせて頂く事に致しました。 従いまして、発売後の在庫は10両以下の極少量ということになりますので入手困難が予想されます。 御希望されるお客様は可能な限りお早めに御予約される事をお勧め致します。(2022.05.08) ![]() *「なべとろ」用のφ2.8車輪が早くも出来上がってきました(^^♪。 当然の話ですが、今までで最小だったφ3.8と並べるとこんなにも大きさが違います(^O^)。(2022.05.15) ![]() *ロストワックスの試作品が出来上がってきました。 「なべ」を支える部品に寸法的に不満があったので、修正をしてもう一度サンプルを送るように指示。 構造は至って簡単で、台枠に軸受を接着して、車輪を組み込みながらM1.2のビスで左右を固定。 「なべ」に支えを接着して(もちろん傾けた状態でもOK)塗装をしてから、別に塗っておいた台枠に接着するだけです。(2022.05.29) *本日を持ちまして受注数量をまとめて、製造に入ります。 残りは10両以下となっておりますので、まだ御予約をされていない方で入手希望の方は、お早めに御予約される事をお勧め致します。(2022.06.08) *この製品は完売になりました。但し、御要望が多いので追加生産をする事に致しました。 御希望の方は御予約をされて暫くお待ち願います。(2022.09.17) *この製品は完売になりました。(2023.07.02) |