杉沢の協三製4.8tDL



木曽のヒノキ、青森のヒバと共に、秋田のスギは日本三大美林として挙げられるほど有名です。杉沢はその名のように豊富なスギの産地に抱かれた森林鉄道です。
 秋田営林局では地元東北の機関車メーカー・協三のDLが数多く使用されていました。ここ杉沢も例外ではなく、酒井製のDLに混じってこの協三製DLも活躍していたものでした。
 ここのDLの特徴は何と云っても屋根上に載せられた大きな砂箱と水タンク。追加された砂箱は云うまでもなく急勾配に対処するためのもの、水タンクは急カーブで動輪摩擦を緩和させるためのもので、いかに過酷な条件下で使われていたのかが窺われます。
 しかし趣味的に見れば、それがこの機関車の最大の魅力になっており、あたかも重油併燃タンクを背負い、集煙装置を着けた矢岳越えのD51のような重装備感を演出してくれています。
 そんな特徴を模型製品では再現するべく、精密なロストワックス部品を新たに製作してお届け出来るようになりました。







模型製品について

「助六の酒井製5tDLX(ファイヴ)」と同様に第三世代のモデルワーゲン仕様となっていますので、下記のような特徴を備えています。

1)モーターは従来のマシマ製カンタイプから小型なものに変更されます。野村製DLや協三製4.8tDL
  などでも使用したこのモーターは、性能にバラツキが無く、回転もよりスムースなので、安心して
  運転して頂けます。
2)モーターの小型化によってDCC化される方でも別にコンバージョンキットをお求め頂く必要は無く
  なりました。
3)動輪を酒井製5tDLや酒井製8tボギーDLと同様に、1軸を可動軸箱式にしましたので、そのイコラ
  イジング効果により牽引力や集電性能がUP致しました。
4)集電方式も最近の当社製品のスタンダードとなっている、車輪の内側をシューが擦る方式に改めま
  した。
5)エンジンはオイルパンやミッションへの連結部や台枠へのステイの再現など、より細密なディテー
  ルを実現しました。
6)エンジンを換えたことにより、ボンネットの仕切板を排除しましたので、斜め前から見たときの印
  象が向上しました。
7)特徴ある屋根上の砂箱&水タンクは、精密なロストワックス製です。また、秋田営林局のマーク
  「ア」はこの製品のために特製ディカールを新調しました。
8)ボンネット上のバックミラーは丸型と長円型を御用意しましたので、お好みにより選べるようにな
  っています。(未塗装キット・塗装済完成品の場合はあらかじめお選び頂きます)
9)塗装済完成品においては、王滝営林署と同じグリーン一色の旧塗装と、エメラルドグリーン+紺色
  の新塗装からお選び頂けるようになっています。





トータルキット ¥20000  未塗装キット ¥40000
塗装済完成品 旧塗装¥50000 新塗装¥53000






*特徴あるスタイルの「鋼製運材台車」も追って発売予定です。



製品では形態を重視するために朝顔カプラー対応になっていますが、他社製品と連結させるためにはその車輌に別売の「朝顔カプラー(木曽用)」と「朝顔カプラー用ピン」「朝顔カプラー用リンク」を取り付ける必要があります。その場合には製品と一緒に御予約ください。

朝顔カプラー(木曽用)\480(2個入) 朝顔カプラー用ピン\450(10本入) 朝顔カプラー用リンク\400

塗装は当社製「MWカラー」の「MWC-01 王滝営林署DL用グリーン」「MWC-02 王滝営林署DL用ブラック」「MWC-07 沼尻新塗装用ブルー」と「MWC-09 クリヤー」「MWC-10 フラットベース」をお使い下さい。



DCC運転をされる方は別売の「Digitrax製DZ125デコーダー」を一緒にお求め下さい。
また、塗装済完成品でも御希望の方には組み込みを致します。

DZ125デコーダー\2800 塗装済完成品に組み込みの場合は、各々の価格から\3800UPとなります。



この製品は完売になりました。(2010.06.22)



キット組立講座