![]() ![]() 試作で「これだ」という感触を得たので、本番に進みます。 まずバラストの上に薄く溶いた石膏を筆で塗っていきます。これで一面冬景色になりました(^O^)。 ![]() ![]() これが乾いたら地面にタミヤ製テクスチャーペイントを塗っていきます。 これが完全に乾くには翌朝にならないとダメです。 ![]() ![]() 次にフラットアースを全体にニュアンスを付けながら塗っていきます。 ここでレールの横に塗ってしまった石膏をマイナスの時計ドライバーで剥がしていきます。 いくら土に埋もれた枕木とはいえ、土砂災害に遭ったみたいなのは頂けませんから(^^ゞ。 ![]() ![]() そしてもう一度フラットアースを塗ってから、フラットブラックの溶液で塗り、ニュアンスをつけていきます。 ![]() これが一応出来上がった地面の全貌です。大坂なおみも応援してくれています(*^^)v。 |