皆さんの工作台から

小堺さんからのお便り

2010/12/29
もりこーさんこんばんは〜
プリマウスも台枠塗り替えて、動力くっつけて、機関士乗っけて「完成」!!
ホイットコムは先日ヤフオクで手に入れたキットが組み上がったところに作品展のアナウンスが^^)
さぁて どぅ味付けしていこう^^)b でも、ある程度構想は練れたかな!!
プリちゃんも渋い感じに仕上がって最高ですね〜(^O^)。ホイット君はどんな風にアレンジするのか楽しみです(^^♪。ボクは意表をついてKATO47号機のキャブ前面を使って「チビキャブフォワード」にしようかな?なんても考えているんですヨ(^_-)。クリームとマルーンの金太郎に塗り分けて、キャブ側を前にして(^v^)。(もりこー)







2010/11/07
もりこーさんこんばんは〜
軽便祭で事務局から記念発売されたプリムスを早速組んでみました。
 ストーリー的には、薮原営林署が廃線になったあと王滝営林署に引き取られ、車体色も王滝グリーンに塗り替えられ、晩年を王滝の地で過ごす。車体管理番号は薮原時代を引き継ぎNo.1・・・みたいな^^)b
〜ディテールアップポイント〜(色々とパーツを分けて頂き、有難うございました!)
 車体色:MWC-01 王滝営林署DL用グリーン
 目を引く大きなヘッドライト:MW製ホイットコム原形用
 初期の機関車に見られる短めの排気管:MW製ホイットコム用
 ドア手すり:MW製酒井3.5tGL(一番ちっこいモノ)
 更にちっこいエンジンカバー手すり:0.3_ステンレス棒手曲げ
 後付されたのであろう後部ヘッドライト:MW製酒井5t機用
 管理番号:アルプスモデル製インレタ
何といっても大きなヘッドライトがピッタシ雰囲気モノでした!あとはコイツに引かせる「木製運材台車」かな?再生産お願いしま〜すm(__)m
早いですね〜(^O^)。動力はどうしたのでしょうか・・・。そこいら辺を今度会ったら聞いてみましょう(^^♪。何を隠そう、小堺さんはボクのクラシックカーのメカでもあり先日のラリーでナビゲーターをやってくれた方なんです(^_-)。(もりこー)







2010/01/13
明けましておめでとうございます。本年もヨロシクお願いします!!
休み中になんとかパイクでもと思い着手・・・。が、やはりスペースが小さすぎ?スタイロまみれになりながら・・・途中頭を悩ませ小休止・・・。
その間にお立ち台を作ってみました^^)ちっこい台に「らしさ」を表現するのも難しいものですネー(><)パイクの完成はいつになる事やら・・・
枯れた感じが車輛の涸れた質感にピッタリ合ってるじゃありませんか!こういった小さな試作を繰り返していくうちに技術の勘が養われて、本番にきっと役立つと思いますヨ(^^♪。ボクもいまモジュールレイアウトと格闘中です(^^ゞ。(もりこー)







2009/12/16
こんばんは、もりこーさん小堺です。「B客助六型」・・・木製台車履かせて屋根を大型B客のをカット!!で、初期型B客風に!!
 実物とは窓の枚数や屋根の形状・羽目板が異なりますが、フリー車両(自分仕様)という事で愛嬌・愛嬌^^)/しかし、驚いたのが西さんの本の写真とサイズがピッタリ!!!
こないだ買って行かれた大Bの屋根は、こう使われたんですね(^^♪。なかなか雰囲気モノじゃないですか!いま思いだしたのですが、この屋根のカーブは「理髪車」と同じですよねえ(^^ゞ。(もりこー)





2009/11/25
こんばんは、もりこーさん小堺です。がっつり模型作りにハマッている今日この頃・・・、B客No.12が出来ました。
 色塗りになかなか進めずSTOPしていた運材・カブース等もモーターカーをきっかけに・・・。いや、色を塗っていくとその模型がどんどん生きてくるのが分かり、メッチャクチャ楽しくなってしまいコレクション魂に「火」がついてしまったかな???特にB客!!これは、ホントに作っている最中・色塗っている最中がスゴ〜〜ク楽しく、つい「うわっ!これオモロ」って部屋で叫んでしまいました(笑)
 あと、MWカラーもこんな感じにしっくり収まりご機嫌な僕です^^)/さぁ!次は「みやま号」かな!!ってまだまだ作るのイッパイあるんだぁぁ・・・。
「モデルワーゲン」に乗っかって「フォルクスワーゲン」コレクション!!あ〜〜〜も〜コレクター魂をくすぐるんだからー ^^)
小堺さんは、ウチのすぐ近くで自動車整備会社を営んでおられる若き「ワーゲンフリーク」(^^ゞ。しかも、その技術を買われて、王滝村で実車のB客のレストアまでお手伝いされている方です(^^♪。そのB客のナンバーはNo.12!しかしまあ、懐かしいコカコーラの木製ケースのサイズがドンピシャなんですね(^O^)。(もりこー)